★ 両替 | 投稿者:りりぃ | 投稿日:2007/02/16(Fri) 23:55 No.1929 (KHP222227180248.ppp-bb.dion.ne.jp) | |
|
|
9月にNZにワーホリで行く予定です。 いろいろ調べてみた結果、日本円建てのT/Cがいいとのことですが、 皆さん、NZに到着して留学資金全てを両替してるんですか? それともちょくちょく両替をなさってるんですか? まあ、残ることはほとんどないと思いますが、 みなさんどうなさってるのかなあと思いまして~ |
|
(返信1) Re: 両替 くいーん - 2007/02/17(Sat) 01:53 No.1930 (220x218x83x29.ap220.ftth.ucom.ne.jp) | |
|
|
私は到着してすぐANZバンクに口座を作り持参金60万円のうち、40万円を入金しました。その後どんどんレートが悪くなったのでレートの良い時に大半をドル入金して正解でした。 足りなくなったときは残りのT/Cをレートを見て一万円づつ両替してました。私は五万円のT/Cを多く持っていってしまったのですが、ちょこちょこレートを見て両替して使うなら一万円のT/Cの方がいいですよ。五万円のを両替しちゃうとその分みんな使っちゃうのは私だけ?(^_^;) 成田空港内の三井住友銀行はたしか夜9時か10時まで円建てのT/Cを発行してくれます。 |
|
(返信2) Re: 両替 りりぃ - 2007/02/17(Sat) 13:39 No.1931 (KHP222227180248.ppp-bb.dion.ne.jp) | |
|
|
(返信3) Re: 両替 taho - 2007/02/18(Sun) 10:05 No.1933 (203-109-157-88.ihug.net) | |
|
|
9月からということなら、到着してすぐ両替しちゃったほうが レート的に良さそうですね。12月からの観光シーズン、つまり 南半球での「夏」にあたるわけですが、例年の傾向でレートが ドル高になりがちですので。
それか、あらかじめ日本のANZの支店で口座を開設しておいて、 6月7月ごろ?のレートの比較的良さそうな時期にもうドル建てで 入金を済ましてしまう、というのも一つの手ではあると思います。 まあその辺は自身の都合と責任で… |
|
(返信4) Re: 両替 りりぃ - 2007/02/19(Mon) 00:09 No.1937 (KHP222227180248.ppp-bb.dion.ne.jp) | |
|
|
貴重な情報ありがとうございます! ぜひ参考にします^^ |
|