[※サイトに対するご意見・ご要望・ご質問をお待ちしています]
[ホーム]  [同窓会登録・検索]  [協賛企業情報]  [国別情報]  [ランキング]  [フリーサポート]  [コミュニティ]  [掲示板一覧]

国別情報
イギリス
情報交換掲示板
  ・イギリス全般
  ・ワーホリ全般
 イギリス情報交換掲示板


[利用規定] [新規投稿] [使い方] [一覧表示] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 大使館から電話来ました投稿者:ひろか投稿日:2003/02/26(Wed) 03:38 No.25 (cache-tkp-aa06.proxy.aol.com)  
24日の昼にイギリス大使館から携帯に面接の電話きました。早い人は、15日くらいから連絡が来てるみたいですよ。ワーホリを諦めて4月に長期で語学学校に入ろうとしてたので、入学金を払うギリギリだったし、びっくりでした。面接を終えた人など、情報を下さい。
(返信1) Re: 大使館から電話来ました momon - 2003/03/05(Wed) 13:27 No.26 (h2.fujitsu.co.jp)  

こんにちは。突然の質問で申し訳ないのですが、携帯に連絡がきたとおっしゃられてますが、その際、番号通知はされていたでしょうか?先日非通知が2件着信履歴にのこっておりました。普段はそういうことがないので、どうしたのかな?とおもっているときにこの書き込みをみてもしや!と思いました。返答をどうかよろしくお願いいたします。


 面接の連絡は?投稿者:Masu投稿日:2003/02/22(Sat) 01:20 No.24 (z147.211-132-154.ppp.wakwak.ne.jp)  
私はイギリスにワーキングホリデーで行きたいと思い、大使館へハガキを送りましたが、面接を受けられるという連絡はどうやって来るのか誰かご存知ですか?


 学歴って・・・投稿者:Miki投稿日:2003/02/04(Tue) 15:42 No.23 (nhm022.dokidoki.ne.jp)  
私は来年ワーホリでイギリスに行きたいと思っています。今年高校を卒業して1年働いて行こうと思っているのですが学歴とかはやはり仕事にひびくのでしょうか?


 イギリスへワーホリ投稿者:mihoo投稿日:2002/12/27(Fri) 19:46 No.17 (eatkyo106228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)  
私は再来年の2月頃にワーホリを使ってイギリスに行きたいと考えています。そこで、色々な会社に資料請求し電話もかかってきてワーホリについて色々お話をしたのですが、大学を休学せずにワーホリに参加することは無謀なのでしょうか?私は1年専門学校を行っていて退学して大学に入学しました。ですから、私と同じ年の人と一つ学年が下です。休学してワーホリに行くと他の人より2年遅れたことになってしまいます。そうとなると、就活に支障をきたしてしまうのでは・・・と思い3年次に休学せず欠席としてワーホリに参加しようと思っていたのです。私の学校では2年間で100単位取る事が可能で、3年次の必修は2科目だけですので、4年次に就活しながら残りの24単位を取ろうと考えています。けど、それを無謀と思う人が多いらしく批判ばかりされます。大変なのは承知だからこの計画を言ったのに何も考えていないと言われ悲しいです。
(返信1) Re: イギリスへワーホリ tah - 2002/12/29(Sun) 01:42 No.18 (EATcf-139p249.ppp15.odn.ne.jp)  

素晴らしいですね。そこまでして行きたい気持ち。
何事もやってみればいいと思いますよ。

ただし、そこまでイギリスにこだわる理由って何でしょう?
倍率は高いですし、旅行であれば6ヶ月は滞在できます。
面接もありますから、行きたい動機って大事だと思いますよ。
(返信2) Re: イギリスへワーホリ hello - 2003/01/24(Fri) 00:27 No.22 (YahooBB219025152066.bbtec.net)  

こんばんわ♪気合でやりたい事やろうぜぇ♪♪
この際向こうの大学へ編入ってもあるぞ♪
発想は♪ポジティブに♪
でもそんなに長い間居たくないってか(苦)


 25歳以上のVISA申請について投稿者:carina投稿日:2003/01/16(Thu) 22:43 No.20 (ATGcd-01p174.ppp.odn.ad.jp)  
今年のYESのVISA申請がもう始まりました。
ずっとワーホリに行きたかったのに、タイミングが合わず行けませんでした。
今年もう29になってしまうのですが、今年こそどうしても行きたいと思い
申請したいのですがかなり倍率も高いようですし、しかも25歳を過ぎてるので
なぜ26歳の誕生日前に申請できなかったかの理由が必要になります。
偽りのない、説得力のある理由、例えば「その期間フルタイムで勉強していた」とか
「病気の親戚の世話をしていた」などらしいのですが・・・
どなたか実際に26歳以降にVISAが取れた方、またはそのようなケースを知っている方が
いましたら、一体どのような理由で申請が通ったのか是非教えてください。
英語の本場、イギリスにどうしても行きたいので宜しくお願いします。
(返信1) Re: 25歳以上のVISA申請について 法の抜け道(笑) - 2003/01/24(Fri) 00:11 No.21 (YahooBB219025152066.bbtec.net)  

今28歳です〜こんにちわ♪数年前からワーホリにてイギリスを期待してましたが当時イギリスワーホリ無かったので、普通に自費で1999年から一年ちょい行って来ました。帰国後イギリスのワーホリ出来たので、去年一応申し込みました。
そうそう25歳以上は理由が難しいっすよぉねぇ〜
去年はその理由素直に、以前からイギリスワーホリの制度を熱望しておりましたが当時にはその制度が無かった為と書きました(笑)あはは・・・・それで面接まで行ったらすごいと思いましたが(笑)世間はそんなに甘く無く4月前半まで連絡なしでした(苦)一応今年も申し込む予定です〜
今、考えてるのは、フランスかドイツのワーホリビザを取りイギリスで過ごすと言うスーパー裏技は通用するのでしょうか??(笑)誰かしてる人います??


 来年度をめざして。投稿者:yung投稿日:2003/01/13(Mon) 10:48 No.19 (B154228.ppp.dion.ne.jp)  
以前から海外で生活してみたいと考えていました。
でも、日々の生活でいっぱいで「いつか行けたらいいな。」ぐらいにしか思っていなかった。
そんな私ですが、最近になってWH関連の雑誌を見て「やっぱり行こう!」って気持ちがムクムクと湧いてきました。若いうちに。できるうちに。
ということで、情報収集しております。
第一希望はやはりイギリス。
気になるところは資金の事。
みなさんどれぐらいお金を貯めてから行かれるんでしょう?
親からの援助はうけられないし、貯金もほぼゼロの私は一からのスタートで来年度を目指します。
今年度VISAを取る予定の方、昨年度VISAを取られて渡英された方、情報をお待ちしております。


 どうして情報ないんだろ。投稿者:ワタ投稿日:2002/11/14(Thu) 01:27 No.8 (proxy.s-cat.ne.jp)  
2001年から始まって800人近くがYESでイギリスへ行っているはずなのに、誰も情報をインターネットにアップしてくれてないね。。。
他の国みたいにワーホリ網がしっかりしてないだろうから、すごく不安が多い。イギリスへのワーホリを考えている皆さんのお勧めのサイトはありますか?
是非教えてください。
(返信1) Re: どうして情報ないんだろ。 takesan - 2002/11/14(Thu) 09:31 No.9 (kamiza.tower.co.jp)  

そうは言っても、全国でまだ800人しか経験者がいないんですから。他の国に比べたら何倍も少ないと思いますよ。
不安なんて言う感情は、なくなったところで何も変わりませんから、まずは、http://www.uknow.or.jp/be/special/yes/yes02.htm をご覧になって、日英ユース・エクスチェンジ・スキームという言葉で検索されて、調べてみてはいかがですか??
私は、探していますよ。そして、行けるのは5倍の倍率で、条件なしの抽選だということが分かりました。UKにこだわる理由をまず考えてみては??
(返信2) Re: どうして情報ないんだろ。 takesan - 2002/11/14(Thu) 09:34 No.10 (kamiza.tower.co.jp)  

条件なしではなく、無差別なという表現が適切ですね^^;
(返信3) Re: どうして情報ないんだろ。 junjun - 2002/11/25(Mon) 21:20 No.12 (pdd1f92.kobeac00.ap.so-net.ne.jp)  

5倍で抽選って事は完全に運って事?
面接ってやっぱり英語なんですかね?
(返信4) Re: どうして情報ないんだろ。 takesan - 2002/11/26(Tue) 10:07 No.13 (kamiza.tower.co.jp)  

俺だったら・・・って考えるとやっぱり歳順なのかなあ。上の人から順に。
英語は・・・やっておいて損はないんでしょうから。どうせ行けば使うだろうし。
申請書を本で見ましたけど、やはり英語で書けないといけないみたい。
(返信5) Re: どうして情報ないんだろ。 junjun - 2002/11/27(Wed) 00:06 No.14 (pdd1f77.kobeac00.ap.so-net.ne.jp)  

今年が規定ではラストチャンスの年齢だからどうしてもいきたいんですよね。抽選ならこわいなぁ・・・通帳っていくらぐらい入ってたらいいんですか?フランスを参考にしたら50万あれば大丈夫そうだけど、実際その金額では暮らせないですよね
(返信6) Re: どうして情報ないんだろ。 takesan - 2002/11/27(Wed) 09:14 No.15 (kamiza.tower.co.jp)  

おいくつなんですか?30でしたら確かにラストチャンスかもしれませんが、25以降であれば理由さえあればいいらしいですよ。ハガキにその理由を書いて送れるんですから、さぞかし確率は高まるんでしょうね。
確か・・・、30万で良かったような・・・。違ったかな。
俺の場合、ワーホリは一つの手段でしかないので半分諦めてますが。とにかく短期間でも行ければいいかな。
(返信7) 無題 takesan - 2002/11/27(Wed) 10:36 No.16 (kamiza.tower.co.jp)  

ところで、junjunさんのイギリスにこだわる理由はなんですか?
俺の場合は身近な人がそこに住んでいたので、そこの生活観を知りたいんですよねー。
それには1週間程度の旅行じゃ分からないと思いまして。


 質問投稿者:デイジー投稿日:2002/11/06(Wed) 13:22 No.6 (pl059.nas313.kumagaya.nttpc.ne.jp)  
年齢制限25歳までですが、場合によっては30歳まで認められると聞きました。
どんな場合なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
(返信1) Re: 質問 ai - 2002/11/09(Sat) 18:44 No.7 (i215237.ap.plala.or.jp)  

申請時に理由が必要で、あとは大使館の判断になるようです。
30歳でもビザを取れた人はいるようですよ・・。


 イギリスのワーホリ投稿者:takesan投稿日:2002/10/31(Thu) 14:27 No.4 (kamiza.tower.co.jp)  
どうも、こんにちは。ワーホリで来年の渡英を考えております。
公募数400人ということですが、実際今年は何人ぐらい申請があったんでしょう?
やはり英語が話せたほうが行ける確率が高いんですかねえ??
(返信1) Re: イギリスのワーホリ takesan - 2002/11/05(Tue) 13:36 No.5 (kamiza.tower.co.jp)  

調べたところ、倍率約5倍なんですね。身が引き締まる想いです…。


 テレビを見るには?投稿者:ひろみ投稿日:2002/10/26(Sat) 16:26 No.2 (f30-pc21.cty-net.ne.jp)  
英国留学する前に知りたいのですが、向こうでは、日本のテレビって見れるんですか?またインターネットするのにどれくらいの回線速度があるのですか?インターネットは絶対にしたいです。この前、ネットサーフィン中にhttp://www.digitalbank.que.ne.jp/hawaii でブロードバンドなら日本のテレビ番組が見れるって書いてあったんだけど・・・。レンタルビデオとかもありますよね?借りに行く手間がかかるけど、ナイナイのビデオってあるのかな?あと、スマップも見たいので・・・。英国在住でご存知の方いらっしゃったら、教えてください。
(返信1) Re: テレビを見るには? KOH - 2002/10/30(Wed) 22:50 No.3 (n239167.ap.plala.or.jp)  

次のサイトが参考になるのではないでしょうか。

■ 日本のテレビについて
http://www.jstv.co.uk/

■ イギリスのインターネット事情
http://www.studyabroad.co.jp/mlmg/mlmg8.htm

■ レンタルビデオについて
http://members.tripod.co.jp/uk_london/info/tv.htm

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード
142317
- KENT & MakiMaki -

[←前ページへ戻る] [↑ホームへ戻る] Copyright(C), 1998-2008 WH ASSOC. All rights reserved.