| 
 | 
  オークランド情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]ネットについてネットについて 投稿者:ゆきんこ 投稿日:2006/04/20(Thu) 02:20  No.232 
オークランドのネットは図書館とか無料で利用できるところはないのでしょうか?やはり、ネットカフェですか?
  また、シティ近くのバッパーは平均どれくらいなんでしょう。皆さんはどれくらいのところに住んでおられましたか?
  ネット使い放題でかなり家電もそろっていて・・・で180ドル/週ってどうでしょう・・。ネットカフェが1時間2ドルとかって聞いたので一日2時間は使うとして週4日は使うとして計算したら1ヶ月おおよそ100ドルは使うかもしれないんです。 家にネットつなげる環境が常にあったら安心ですし。 どっちがいいのかと。
  あとメールにデジカメで撮った写真を添付する際にパソコンにデータを転送するのですが、その接続部は日本のパソコンと変わらないのでしょうか? 保存にUSBかフロッピーは持っていくべきですかね・・??
  どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
   
  間違えました。 投稿者:ゆきんこ 投稿日:2006/04/20(Thu) 02:21  No.233 
バッパーでなくフラットです。 では、よろしくおねがいします。  
  Re: ネットについて 投稿者:。。。 投稿日:2006/04/22(Sat) 09:32  No.234 
ネットは、ダイアルアップでいいなら、4週間(5週だったかな??)5ドルで使い放題のi-gateってのがありますよ。プリペイドだから契約とかないし楽でした。でも、一時間に一回切れるっていうデメリットもあります…まぁ、市内通話はタダですから何回接続しても大丈夫。確かサービスはオークランド市内だけだったと思います。WHセンターで買えます。メールとかするだけならダイアルアップで十分だと思いますが。私はUSB持って行きましたよ。日本の自分のPC持って行かれるんですよね?モジュラーはNZで買いました。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はオークランドに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |