| 
 | 
  オーストラリア情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]修正!!修正!! 投稿者:あさみ 投稿日:2007/01/10(Wed) 05:23  No.3784 
こんにちは!4月にワーホリでいく予定です。 先月ビザの申請をしたのですが、私は、英語がまったく話せないのに、自分で申請をしました。 先日、申請許可のメールを見たところ、生年月日を打ち間違えているのですがどうしたらいいですか?もちろんパスポートとも違うのですがまずいですよね?あと、今一人暮らしなのですが、行っている間、住民票を実家に移すつもりなのですが、申請時に、今住んでる住所をかいてしまったのですが大丈夫ですか?ちなみにパスポートを申請したのは実家です。 長くなりましたが、非常に焦っているので、どなたか教えて下さい><!! お願いします!!!  
  Re: 修正!! 投稿者:kan 投稿日:2007/01/10(Wed) 16:41  No.3788 
ビザの申請が認められた時メールが届いたと思います。 そのメールの中に「申請した内容に間違いや変更がある場合はこちら」と helpdesk宛てのアドレスが貼ってあります。 そこをクリックして、修正してほしい内容、パスポートの顔写真の載っているページの内容全て(名前・生年月日・国籍・パスポート有効期限等)、あとTRNナンバーも忘れずにいれてメールを送ってください。 急ぎの修正なので、メールの題名部分に「emergency please」みたいな感じで入れた方がいいと思います☆ とはいえ査証課は忙しいみたいなので、私は返事が返ってくるまでに3週間程度かかったので、気長に待ってみてください。 私も英語さっぱりで単語ばっかり並べただけですが、なんとかなりましたよ! 頑張ってくださいね☆  
  Re: 修正!! 投稿者:あさみ 投稿日:2007/01/11(Thu) 01:17  No.3790 
kanさん本当にありがとうございます!!!やってみます! 住所のことも書いたほうがいいですよね?もちろん英語ですよね?笑 アーストラリアに届くんですよね? ホント初歩的でごめんなさいっ!!
   
  Re: 修正!! 投稿者:kan 投稿日:2007/01/11(Thu) 12:06  No.3791 
もちろん英語ですよ〜。大丈夫ですよ!本当になんとかなりますから^_^☆ 私は自分のパスポートの内容を入れてから、 間違った内容→直して欲しい内容。みたいな感じで矢印使って書きましたよ。 で、最後に間違い直してください。みたいな言葉を入れておきました。 修正って言葉を入れておけばわかってくれると思います。 住所のことまではわかりませんが、住民票を抜いてワーホリに来る方達もいるので、そんなに気にしなくてもいいのでは?とも思います。 それでも気になるなら一応伝えておけばいいと思います。 一度オーストラリアのビザ査証課のHPをご覧になってみてください。 詳しくかいてあるかはわかりませんが「よくある質問」という所に何か書いてあるかもしれません。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はオーストラリアに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |