| 
 | 
| 
★  ワーキングホリデーの輪 ★  | 
 
 
[戻る]保険について保険について 投稿者:Rieko 投稿日:2005/04/09(Sat) 22:40  No.1897 
私はワーホリでオーストラリアに行こうと思っています。保険に入ろうと思ってますが。クレジットカードに保険が自動で3ヶ月ついているので一年行く場合に9ヶ月分契約しようかと思ってるのですが。どう思いますか?あと面接に行く場合にスーツは必要ですか?面接のときの英語の履歴書はどうやって作成すればよいですか?どこに売っていますか?  
  Re: 保険について 投稿者:momo 投稿日:2005/04/09(Sat) 23:29  No.1898 
はじめまして。私もあと1ヶ月でオーストラリアに飛びます! 私も同じように、保険を考えていました。が、先日カードが出来て受け取りに 行った際に聞いたら、留学などの長期滞在は対象外と言われてしまって・・・ どうなんでしょうか? 私もそのへんの事、知っている人いましたら教えていただきたいです!!
  ちなみに、ごめんなさい。面接のことはわかりません。。。
   
  Re: 保険について 投稿者:葵 投稿日:2005/04/10(Sun) 01:18  No.1899 
私も前に同じ事をしようと思ったことがありました。なるだけお金は節約したい結果から言えば、それはうまいことにできないようになっています。簡単に言うと、保険適用期間の始りの日にちは日本を出発する日でなければいけないからです。日本国内で契約する保険条件は保険適用者本人が日本国内で契約しなければならいからだそうです。結局、クレジット付帯保険は短期旅行者の為に作られたものなので。私は結局、日本に帰ってくる予定が以前からあったので、その時までの7ヶ月間とりあえず契約し、戻った時にお金があれば延長5ヶ月でまた契約しようと思いましたが、7ヶ月で4万円位払いましたが一度も使わなかったので再契約しても使いそうにないのではやめました。でも1年で言えば、最初の3ヶ月・半年は何もないと思いますが(緊張してるのでいろいろ気をつけてる)半年以降の方が確立は高くなるような。。(慣れて気が緩むので)契約したほうがいいんじゃないかと。でも日本の保険だと帰らないと契約はできないので、現地の保険に加入するのも手だと思いますよ。オーストラリアはわかりませんが、カナダには日掛け保険(1日$2くらいからで通院何回か保証みたいな)などもあるので。探してみては?英語がわからなければ検索サイトの英訳サイトなどを利用してコツコツ調べると結構知らなかっただけでたくさんありますよ。世界には★ 頑張ってください。  
  私もそうしました! 投稿者:☆ 投稿日:2005/05/09(Mon) 22:00  No.1906 
2年前の話になりますが 私も保険代を安くしたくて、 最初の3ヶ月はカードの保険を使い その後の9ヶ月は一般の海外保険にしました。 なので、申し込む時に出発日を滞在4ヶ月目の日にちを記入して 9ヶ月間の保険に加入しました。
  バイトは飲食店などの普通のバイトだったら 普段着でOKだと思います。 スーツはオフィスで働く場合なら必要ですね。
  英文履歴書も本屋で「英文履歴書」とか ないですか? バイトだったら、簡単に簡略化すれば OKだと思います。  
  Re: 保険について 投稿者:葵 投稿日:2005/05/10(Tue) 12:20  No.1909 
☆さんは出来た?!ようで成功例だと思いますが?(保険を1度も使わなかったのであれば話は別ですが)、私が試みた時は保険屋さんに見破られてしまい、「もし何かあった時に保険期間内であっても保険適用の際、提出書類内に必ず出発日がビザ発行日やパスポートの記載コピーなどが必要になるため、保険契約期間と入国日が合わない場合は保険が適用されないという規定があります」って言われました。何かあった時の保険を節約できたにせよ何万も払って、保険適用されなかったら最悪じゃないですか?保険でけちらず、他で節約したほうが堅いと私は思います。選ぶのは本人の自由ですが・・^^;  
  Re: 保険について 投稿者:sui 投稿日:2005/05/16(Mon) 21:01  No.1917 
保険にかんして、私も葵さんと同じ考えです。 正しい方法で保険の申し込みをしないと、いざと言う時に保険がおりません。 つまり、安く保険を申し込んだつもりで、まったく意味のない保険に、数万円払っている事になりますよ! 要注意です!!!  
 
■ 掲示板の利用について
  
- 当掲示板はワーキングホリデー全般の情報交換を目的としています。
 
※特定の国や地域に関する情報交換(ビザ申請を含む)を目的とした投稿は 
該当する国・都市別掲示板をご利用下さい。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |