| 
 | 
| 
★  ワーキングホリデーの輪 ★  | 
 
 
[戻る]基本的なことですが・・・基本的なことですが・・・ 投稿者:kiyo 投稿日:2007/05/15(Tue) 12:39  No.2262 
先日突然、「そうだ、ワーホリに行こう!」と思い立ち、 ネットで調べ始めて愕然。 私は30歳を超えているのです・・・ 30歳以上って、何が何でもだめなんでしょうか?? って言うか、そもそも何で30歳までって決まってるんでしょう? 私と同じように、年齢オーバーしてから気づいて愕然とした方って 結構いるんじゃないかと思うんですが・・・ もう絶対無理なものは無理なんでしょうか?
   
  Re: 基本的なことですが・・・ 投稿者:AS 投稿日:2007/05/17(Thu) 23:09  No.2263 
申請は30歳のうちならできるんじゃないですか?それから1年以内に出国すれば良いので、いわゆる「ギリホリ」の人は、32歳の誕生日を現地で迎えるみたいですよ。  
  Re: 基本的なことですが・・・ 投稿者:ぎがとん 投稿日:2007/06/14(Thu) 12:58  No.2264 
基本は30歳以下です。 というか、30歳以下です。
  ただ、韓国だけは30歳超えていても、来ている人居るよと、 韓国人の友達から聞いたことがあります。 #あくまで噂の域でしかありません。
  もし国にとらわれないのであれば、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
   
 
■ 掲示板の利用について
  
- 当掲示板はワーキングホリデー全般の情報交換を目的としています。
 
※特定の国や地域に関する情報交換(ビザ申請を含む)を目的とした投稿は 
該当する国・都市別掲示板をご利用下さい。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |