| 
 | 
  ブリスベン情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]ブリスベンの生活ブリスベンの生活 投稿者:ケアンズ在住 投稿日:2007/03/10(Sat) 13:49  No.389 
今ケアンズに住んでいます。ですがあまり好きな街ではないので将来的にはブリスベンに移ろうか迷っています。現在永住権取得の為ケアンズにいますが、3年後にはブリスベンはどうかな?って考え中です。人によって考えは違うのでそれぞれだと思うのですがブリスベンは日本人は多いですか?それと物価はそうですか?うちの子供は現在10歳ですが同じ位の子供をお持ちの主婦の方がいらっしゃいましたらぜひ色々な話を聞きたいです。  
  Re: ブリスベンの生活 投稿者:参考に 投稿日:2007/03/26(Mon) 09:26  No.390 
日本人は普通にたくさん見かけますよ。IBMの日本人コールセンターがあって、そこで働く日本人は2−300人ほどと聞きます。 物価は、不動産も生活必需品もこの数年で驚くほど高くなりました。 また、水不足がオーストラリアの中でもかなりひどく、水の使用の制限も厳しくなってきています。子育てするにはいい街と聞いてましたが、どんどん暮らしにくくなってきている感じです。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はブリスベンに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |