| 
 | 
  ドイツ情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]住むところの見つけ方住むところの見つけ方 投稿者:Kay 投稿日:2004/12/27(Mon) 19:18  No.114 
ワーホリでドイツに行こうと思っているのですが、皆さんはどうやって住むところをみつけましたか? あと、ドイツにもワーホリサポートセンターみたいなものがあったら、どんなサービスがあるのか、ホームページのアドレスなど、教えて下さい。 宜しくお願いします。  
  Re: 住むところの見つけ方 投稿者:tri 投稿日:2005/01/06(Thu) 05:59  No.117 
Kayさん、こんにちは。 サポートセンターはフランクフルトにあり、HPもあるのですが、リンクを貼って良いのかどうかについて触れられていないので、ここでは直接リンクを貼ることを避けておきますね。Yahooで検索を掛ければ出ると思われるので、試してみてはいかがでしょう? 住む場所は欧日協会・日本語普及センター・(難しいですが)新聞・大学の掲示板…などに情報がありますよ。  
  Re: 住むところの見つけ方 投稿者:Kay 投稿日:2005/01/07(Fri) 19:35  No.118 
triさん、ありがとうございます。 早速試してみたいと思います。 ドイツ語がまったく出来ないので、住む所を見つけるのが心配なので。 オーストラリアだと、バックパッカーに最初住んだりする人が多いようですが、ドイツだと皆さん最初はどういったところに泊まってるのでしょうか? 最初はゲーテのようなところでホームステイか寮を斡旋してもらう方がおおいのでしょうか?  
  Re: 住むところの見つけ方 投稿者:tri 投稿日:2005/01/08(Sat) 07:19  No.119 
本日ワーホリサポートセンターのHPを覗いてみたら、企業名が変わっていました。 でも、URL変更案内が元のページに表示されているので大丈夫ですが。
  最初はKayさんが言われた方法がやはり多いかも知れません。 サポートセンターでも可能ですよ。 他に、春・夏…と、帰国する方が増えると思います。 なんとかそんな方々と連絡を取る方法を探し、引き継ぐ…という手もあります。  
  風俗本番 投稿者:れいな 投稿日:2012/05/06(Sun) 08:18  No.555 
男性を好きにしたい女性の為の性風俗(●^口^●)★ www.44m4.net/  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はドイツに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |