| 
 | 
  ドイツ情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]インターネットについてお伺いしたいのです...インターネットについてお伺いしたいのです... 投稿者:よろろ 投稿日:2005/03/26(Sat) 00:26  No.138 
3年前に2週間ほどドイツのユースホステルをめぐって、とても街並が綺麗だったので、4月半ばからワーホリに行こうと考えてます。(仕事は日本で添乗員をしていたので、ツアーガイドをしてみたいです。)
  4月末のハルツ地方の魔女祭りを見た後は、特に移住地をまだ決めてないのですが、借りたアパートなどでインターネットが出来る環境を作りたいのです。 ドイツの街並の写真をとって加工したりして、ホームページを作って公開する為に、iBook持参で行こうと思っているのですが、どの街だと割と電話線をひいたり、ネットを固定金額で出来たりするのでしょうか?
  過去ログを検索しても2年前の情報だったので、もし少しでも知ってらっしゃる方がいたら、是非教えて下さい。私も引き続きネットで調べているのですが、なかなか思うような情報がみつからなくて・・・。探し方が悪いのかもしれませんが(^^;)
   
  Re: インターネットについてお伺いしたいの... 投稿者:tri 投稿日:2005/04/07(Thu) 01:32  No.144 
よろろさん、こんにちは。 インターネットはAOLだったら、日本で契約して、 日本の銀行引き落としにすれば、ドイツで掛かる費用は… ・電話線を引く工事代 ・契約料 ・月々の基本料(20ユーロ) ・通話料 ・通話料への付加税(13%)('05.4月現在) になります。 AOLのドイツにおけるアクセスポイントへはフリーダイヤルなので、無料です。 ただし、環境はISDNなので、早くはありません。
  現地プロバイダとの契約となると、速い回線望めますが、 口座などが必要になると思います。 また、電話線を引く際には、半年も待たされた知人がいます。 回線を再度繋げ直すのもけっこう時間が掛かるそうです。
  余談ですが、ドイツから日本への国際電話は3セント/分、程度です。  
  Re: インターネットについてお伺いしたいの... 投稿者:よろろ 投稿日:2005/04/07(Thu) 02:19  No.145 
triさん 有難うございます。AOLだと現地の通話料が無料なんですね!凄い。 ISDN・・・・過去にテレホーダイの思い出が・・・。懐かしい。 自宅で出来る環境があれば、時間に気にせずできるのでいいですね。夜とか。
  現在使っているヤフーもローミングがあるのですが(あれから調べてiPassと提携だそうです)、専用ソフトがマックには対応しておらず・・。 諦めてネットカフェに持ち込み利用も考えていました。
  現地で電話線をひくのは思っていたよりも大変なんですね。参考になりましたありがとうございます。
   
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はドイツに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |