| 
 | 
  ドイツ情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]仕事仕事 投稿者:ナンプラー 投稿日:2005/08/22(Mon) 03:27  No.244 
来年バイト3月くらいを考えています。皆さんはどうやって仕事を見つけているのでしょうか。今の時点でドイツ語ほぼできません。今こっちの学校に通ってます。とりあえずお金必要なので職種問いません。紹介あれば宜しくおねがいします。  
  Re:仕事 投稿者:フラン 投稿日:2005/08/22(Mon) 13:29  No.246 
ドイツ語が出来ないとなるとやはり日本関連の仕事になると聞きました。私はまだ行ってない組なので詳しくはわからないのですが…多分それは仕方ないと思いますが、知り合いはしらみつぶしに日本関連の仕事探して(レストランや雑貨屋)、電話かけまくって決めたそうです。 職種を問わないのであればとにかくより多くのお店とコンタクトを取るのがいいんでしょうね。10件のうち1件でも決まればそれでOKなのですから(^O^) あまり参考にならない話ですみません…  
  Re: 仕事 投稿者:kz 投稿日:2005/08/23(Tue) 23:46  No.251 
一般的な話ですが海外で仕事をする場合、その国の言葉または英語がコミュニケーションツールとなる訳です。職種によって、要求されるスキルと語学力の能力程度が異なります。 www.jobpilot.de/ などインターネットで探す方法もあります。 日本関係の仕事は現地の日本語新聞ドイツニュースダイジェストでも多少広告があるようです。 またワールドカップなど国際的なイベント開催の年はイベント期間中の仕事の求人もあるようです。今年の秋口から求人情報をこまめにみるのも手ではないでしょうか。 WHでは労働時間が限られていると思いますので、自分の興味のある仕事、又は比較的賃金の良い仕事を探せればよいかとおもいます。 失業率が依然高いですが、積極的な自分の売り込みが重要です。 幸運を祈ります。  
  Re: 仕事 投稿者:ナンプラー 投稿日:2005/08/25(Thu) 04:24  No.255 
ありがとうございます。引き続き頑張っていこうと思います!!何よりまず言葉!ですね・・・。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はドイツに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |