| 
 | 
  ドイツ情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]ビザなどについて。ビザなどについて。 投稿者:tyoumroi 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:36  No.253 
こんにちわ。 私は今年の11月から、ドイツに行く予定です。 そして、使えるお金が限られているので、できるだけお金をかけないようにしたいと思っていて、いろいろ調べている間にオーペアのことを知りました。 だけど、ワーキングホリデーで行った場合、もし、向こうでオペアを見つけたとしても、オペアビザに変更は無理だし、かといって、ビザをとらずに行って、三ヶ月間の間に見つからなかった場合は不安だし・・・。 どうしたもんでしょうか?一応ワーキングホリデーのビザをとっておくほうがいいのでしょうか? もしオペアをするとしたら、12月ごろからになりそうで、11月からは語学学校で頑張ろうと思います。 はぁ・・・悩みどころです。
  行くとしたら、フライブルク、バンベルク、ミュンスター、ハイデルベルクなどを考えています。
 
   
  Re: ビザなどについて。 投稿者:smith 投稿日:2005/08/25(Thu) 03:18  No.254 
初めまして。 現在イギリスでワーホリ中です。回答ができないので役には立てないんですが、来年のワーホリを計画してます。最初は今度はヨーロッパを離れてカナダかオーストラリアと考えていたのですが、イギリスにはヨーロッパの人が大変多く、今、ヨーロッパに興味を持ち始めてる感じです。でドイツのワーホリでヨーロッパめぐりしようかとも考えてここにきました。 ドイツのこと、よろしければ情報交換してください。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:tyoumroi 投稿日:2005/08/25(Thu) 15:15  No.257 
 こんにちわ。 返信ありがとうございます。イギリスにワーホリ中なんですね? イギリスは高いでしょう? どんなことをされているのでしょうか? 私のほうが情報を与えてもらう側にたつのではないのでしょうか?笑
  そうですね、お互いにいろいろ情報交換できたらいいですね♪ 私は北ドイツの、Bielefeldにいくことになりました。 そして、ビザはワーキングホリデーのビザを取得していくことになりました。
  アルバイトなどは向こうで探そうかと思います
   
  Re: ビザなどについて。 投稿者:smith 投稿日:2005/08/25(Thu) 16:35  No.258 
こんにちわ。 イギリスは物価が高いと聞いてたので覚悟してきたのですが、 意外とそこまでも、というのが感想ですね。 日本よりも高いものは確かにたくさんありますが食料品に 関してはイギリスの方が安いし全体にはやはり日本ほど 物価の高い国はないように思えました。 もともと貯金のかなり少ないワーホリなのでそろそろ貯金 が底が見え始めバイト探しをしてるんですが、なかなか 難しいです。英語ができないので・・。Londonにも一度 暮らしてみましたが日本人環境があまりにも整いすぎて たので地方に移りました。完璧に日本社会でした(笑)。 次のワーホリも英語の習得のために英語圏とも思うのですが、 今ヨーロッパにはまりつつあり、フランスよりもドイツに 興味を持ってます。ヴァイオリンを習いたいと思ってるので ヴァイオリンでも携えて乗り込もうかなあとも考えたりしてます。 ドイツの物価はどうですか?次のワーホリも貧乏ワーホリに なると思うのでドイツの環境を教えてください。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:tyoumroi 投稿日:2005/08/28(Sun) 15:16  No.260 
こんにちわ。 そうですか、それならば、音楽の盛んな街にいかれてはどうですか? ちょっと私は自分の滞在土地決定のために調べてないので何もいえないのですが、でも、都市とかはアパートなどの家賃は高いといいますね。
  私も貧乏ワーホリになりそうです・・・。
  smithさんはパソコンはどうされてるのですか? 私はパソコンもって行こうとおもうのですが、ワイヤレスラン搭載でないので・・・。 どうしようかと思っています。
   
  Re: ビザなどについて。 投稿者:smith 投稿日:2005/08/28(Sun) 21:30  No.261 
都市になると高いってのはどこも同じようですね。ありがとうございます。 ドイツ語ができないので働くのは無理だろうから田舎の方に滞在って形になるかもしれません。このイギリスのワーホリで、50万くらいでもけっこう好きなものを買ってるし半年は働かなくても滞在できるってことがわかったので、次の旅では少し心強くなってます。 パソコンはもちろん持ってきました。 やはりなくてはならない存在ですね。ネット接続のことは何も考えずにただ持ってきた感じの最初だったんですが、今はフラットメイトのイギリス人の方にワイヤレスのアダプター?みたいな小さいやつを譲ってもらってフラットメイト全員でネット代もシェアしてるのでかなり安い値段で使いたい放題やってます。たぶん私のもワイヤレスラン?ではないと思いますよ。やっぱりあると便利ですよ。持ってくるのは大変でしたが、その価値はありますね。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:もにか 投稿日:2007/02/11(Sun) 23:38  No.370 
お金を掛けずにドイツに滞在する為に“ドイツ人家庭で住み込みのお手伝いさんをする”のはどうでしょうか?住み込み先、紹介出来ます。興味がおありでしたら連絡先をお知らせ下さい。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:Sachiko 投稿日:2007/02/16(Fri) 12:55  No.372 
もにかさんへ  住み込みでお手伝いをする場合、家賃はどのくらいですか?また、場所はどの辺りになるのでしょうか?私はハイデンベルクに住みたいのですが可能ですか?また、周払いそれとも月払ですか?ドイツの事情、全くわからないのでいろいろ教えて下さい。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:もにか 投稿日:2007/02/16(Fri) 18:27  No.373 
Sachikoさん 住み込みでお手伝いする場合は家賃も食費も全く必要ありません。その代わりにお掃除やアイロン掛け等の仕事をして頂くことになります。(お給料は出ません)それから場所ですが南ドイツです。残念ながらハイデルベルグではありません。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者:NICKY 投稿日:2007/02/16(Fri) 21:40  No.374 
モニカさん、住み込みの形でドイツにいきたいです。 ご連絡お待ちしています。  
  Re: ビザなどについて。 投稿者: 投稿日:2007/02/27(Tue) 18:32  No.377 
この記事は削除されました。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はドイツに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 返信数が10件になりましたのでこれ以上投稿出来ません。新規にご投稿ください。
  
[掲示板に戻る]
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |