| 
 | 
  韓国情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]ワーホリで学校に通いたい・・・ワーホリで学校に通いたい・・・ 投稿者:aya 投稿日:2004/06/29(Tue) 12:47  No.39 
こんにちわ。今年中にワーホリビザで韓国に行こうと思っています。現地で語学学校に通いたいのですが現地で探して入学することはできるのでしょうか?ご存知の方、経験者の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。  
  まず 投稿者:fumi 投稿日:2004/06/29(Tue) 16:14  No.40 
申し込みの期間を調べることが大事だと思います。語学院は前期(3月から6月)後期(9月から12月)がめどだと思いますが、申し込みの期間はよくわかりません・・・。(すみません) ただ、日本で探して申し込んでから韓国入りするのが一番だと思いますが・・ そのほうがすむ所も決めやすくていいかと思われます。
   
  Re: ワーホリで学校に通いたい・・・ 投稿者:wintersong  投稿日:2004/06/30(Wed) 13:52  No.41 
こんにちは!!どこの大学をお考えなんでしょうか?以前ソウル大学に留学していましたが、学費等は他と比べて安かったです。ただ年々値上がっているので、3ヶ月1200000wonだと思います。 決めている大学があれば、ホームページを参照して入学手続きをしてみては?
  では!!知っている範囲内で何でもお答えします。 私は兵庫在住です。  
  Re: ワーホリで学校に通いたい・・・ 投稿者:aya 投稿日:2004/07/01(Thu) 10:59  No.42 
お答え頂きましてありがとうございます。もう少しお尋ねしたいのですが、以前オーストラリアにワーホリで行っていたのですが、オーストラリアの場合毎週入学可能なのでいつでも入学できるのですが、韓国の場合はワーホリとはいえ学期ごとしか入学出来ないといった感じでしょうか?学校はいろいろ探してはいますが決め手がわからず、どこにしようか悩んでます。どこかオススメとかありましたら教えて下さい。  
  Re: ワーホリで学校に通いたい・・・ 投稿者:wintersong 投稿日:2004/07/02(Fri) 16:24  No.43 
何かお役に立てればと思いお答えしただけです。さてオーストラリアでわーホリされていたと言うことですが、今度はアジア圏「韓国」ですか? うん、語学を学ぶ場所と言えば、各大学が設置している語学堂(オハクタン)が韓国では主流です。 年に4学期(春、夏、秋、冬)あり、どこの大学もほぼ10週間(週5日間)となっています。学費はまちまちで、地下鉄「新村駅」周辺に位置する名門大学と呼ばれている、延世(ヨンセ)、梨大(イデ)は学費が高いです。又、周辺の住居についても他と比べ、格段に相場が高いです。 多くの学生は下宿(ハスク)に住み、ここ一帯は一ヶ月5万以上となっています。 もちろん食事付きで.....
  大学選びはある意味、今後の展開に左右してくるので、慎重に選ばれる事が 大事です。 とにかく、大学に入って何をされたいのか?です。。。 何となく勉強したくってだと、お金を捨てることになりかねないので..... あと、オーストラリアはどうか分かりませんが、韓国の場合バイトしながら生活するのはよっぽどの事が無い限り、それで生活は出来ないので、理解しておいて下さいね。 では。。  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板は韓国に関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |