| 
 | 
  パース情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]無題無題 投稿者:ピピ 投稿日:2005/02/08(Tue) 22:38  No.356 
3月下旬にパースINします!!同時期にいかれる方お友達になりましょう!!行く前に色々情報交換しましょう!!  
  Re: 無題 投稿者:mai 投稿日:2005/02/14(Mon) 17:35  No.359 
ピピさんはじめまして。私は4月の中旬にパースに行く予定です! ピピさんは語学学校は通いますか?航空券はもう購入しましたか?? いろいろと情報交換したいです!ぜひお友達になってください!!  
  Re: 無題 投稿者:green 投稿日:2005/02/15(Tue) 10:35  No.340 
私は4月下旬にパースINです。ビビさんは学校決まってますか? 私はまだなので、そろそろ決めないとと思っているんですけどね。 ビビさんは準備はどんな感じですか?  
  Re: 無題 投稿者:nao 投稿日:2005/02/28(Mon) 13:33  No.365 
初めまして。私も3月中旬からパースに行きます。現在タスマニアで語学学校通ってます。ぜひお友達になってください。  
  こんにちわ、 投稿者:のん 投稿日:2005/03/01(Tue) 11:08  No.368 
こんにちわ、つい3日前にパースに到着しました。まだまだわからないことばかりなので、良かったら、友達になりましょう。  
  パースはどんな感じですか? 投稿者:かなっぺ 投稿日:2005/03/04(Fri) 02:57  No.371 
のんさん、パースはどんな感じですか?もう慣れてきましたか?? 私は4月中頃にパースに出発予定です。 治安は悪くはないでしょうか?それから日本人は多いといわれているけれど、 実際はどんな感じでしょう?道端でしょっちゅう会いますか? また、入国審査等は問題なく進みましたか? 出発が近づき、ドキドキしてきました。 お時間があれば、いろいろパースの様子や印象が聞きたいです。 のんさん以外にも最近パースinした人や、前からパースで生活している人の アドバイスがあれば、よろしくお願いします。 (持っていって良かった物や、持って行ったら良かった物があれば、ぜひ!)
   
  Re: 無題 投稿者:ぱーすでわーほり中 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:59  No.373 
私はわーほりびざで何度もオーストラリアから国外と往復していますが 入国審査は問題ないです。 税関検査は厳しいのできちんと申告しましょう。 薬などは内容を説明しましょう。私は日本語の薬局の説明書を 持って行きました。(写真付き)  
  遅くなってゴメンナサイ。。。 投稿者:のん 投稿日:2005/03/18(Fri) 16:47  No.377 
かなっぺさん、返信遅くなってごめんなさい。ずっとPC開いてませんでした。。パースはもう秋です。日本人も結構多いです。入国審査は結構厳しいみたいです、私が乗って来た飛行機の日本人はほとんどの人がスーツケースの中をめちゃくちゃにされちゃってました。。。しかし、なぜかのんはお菓子を持ってたにもかかわらずぜんぜんすんなり通りぬけました。審査する人によるみたいです。こっちにきたらカフェでお話でもできたらいいですね!  
  ワーホリ中、音楽好きの方へ 投稿者:のん 投稿日:2005/03/18(Fri) 17:11  No.378 
4月2日,パースのフリーマントルで行われる Blues&RootsMusicFestivalについてなにかご存知のかた、興味のある方、良かったらご連絡ください。情報がほしいです。  
  Re: 無題 投稿者:まい 投稿日:2005/04/26(Tue) 13:09  No.396 
はじめまして。みなさん。パースに4ヶ月ほどいるんだけど、少人数のつぶれた学校にしか、いってなくって、友達が少ないのです。なので、これからパースにINする方、すでにいる方、友達になってくださーい、いろいろ見てまわりませんか?  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はパースに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |