| 
 | 
  シドニー情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]必要かどうか・・・必要かどうか・・・ 投稿者:kao 投稿日:2003/06/21(Sat) 20:08  No.134 
ワーホリでずっとホームステイをする予定ですがパソコンはあった方がいいでしょうか?持って行くつもりでいましたが、ホームステイ先だとあまり使えないような事を聞きました。実際はどうでしょうか?学校や、インターネットカフェでも十分だと。皆さんは持って行っていますか?  
  Re: 必要かどうか・・・ 投稿者:sei 投稿日:2003/06/21(Sat) 22:07  No.135 
HSでは、その家によって違うから、はっきりはいえないけど 使えない家の方が多いかも。ただ、あればあるで使える時は あるけどね、デジカメで写真をPCにいれたり、CDR作ったり HS出たときに使うかもだし。HSで使えるかどうかは、今メールとかで きけるなら聞いたほうがいいと思う。向こうに住んでるだいたいの人が 学校、ネットカフェ、エージェントでメールしてるよ。  
  Re: 必要かどうか・・・ 投稿者:kao 投稿日:2003/06/23(Mon) 22:54  No.138 
seiさん、ありがとうございます。まだホームステイ先が決まっていないので、決まり次第確認してみます。できるだけ英語に触れていたいので一年間ホームステイにしようと思っています。そのつど確認してみますね!! また何かありましたら教えてくださいね!  ありがとうございました!!!  
  Re: 必要かどうか・・・ 投稿者:Akari 投稿日:2003/07/02(Wed) 20:24  No.144 
パソコンを使用したい。っていうのがあって、英語にふれていたいって希望もあるってことかな?HSはインターネットの使用を制限しているところもしくはダメだって所のほうが多いと思うんだよね。それをかんがえたら、外国人とシェアすればいいのでは?日本人がいないシェア先に引っ越したら必然的に英語を喋らなきゃいけない状態になるよ。  
  Re: 必要かどうか・・・ 投稿者:kao 投稿日:2003/07/20(Sun) 21:40  No.147 
Akariさんすいません!返事が大変遅くなりました。私がパソコンを持って行きたい理由は、ほとんど日本との連絡ですね。でもホームステイだと使えない所が多いので持って行こうか悩んでいたのです。一年ホームステイでパソコンが使えなかったら、単なる荷物になってしまうのでご相談したわけなんです。いまだに少々悩んでいます・・・  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はシドニーに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |