| 
 | 
  イギリス情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]あつえさんへあつえさんへ 投稿者:りんご 投稿日:2005/08/16(Tue) 17:24  No.147 
とても温かいご親切なお返事どうもありがとうございました。まだ・・・留学先もイギリスのどこにするか、学校はどこへ行くのか、などなどまだ詰めてないのが現状なのでこれから序々に決めていこうと思います。まだはっきりとしたことは言えませんがアイルランドに半年住みたいと思っています。アイルランドにはワーホリの制度はないですが長期滞在だと働くことも可能なので・・・ただアイルランドは訛りがひどいとも聞くので・・それを考えると悩むところです。どうなんでしょうかね?あつえさんはイギリスのどこに留学されていたんですか?もしよければ向こうでの留学話を聞かせてください  
  Re: あつえさんへ 投稿者:あつえ 投稿日:2005/08/18(Thu) 01:27  No.149 
訛りもなかなかいいものですよ(*^_^*) 私は最初の2ヶ月をエジンバラ(スコットランド)の学校で過ごしましたが、学校の先生はちゃんとわかりやすい訛りの無い英語で教えていました。ただし、ホストファミリーは当然スコティッシュ訛りの英語で話すのでちょっと戸惑うこともあるかと思います。私はそこで「しっかり聞く」「早口に慣れる」という癖がついたので後にイングランド(トットネス)に行ったとき「イングランドの人々はなんてゆっくり話すんだ!」とちょっと驚いたものです。 アイルランドは行ったことはありませんがアイルリッシュと話したことがあります。確かに訛ってるし(スコティッシュにちょっと近いかな?)早口ではありますが、「少しゆっくり話してください」と言えばわかりやすい英語で当然話してくれるのでそんなに心配は要らないと思います。 ちなみにイングランド内でもそれぞれに訛りはありますよね。ロンドン訛り、リバプール訛り(かなり凄いです)などなど。でも住めば都ですよ(*^_^*) 色々旅をして英語を聞き比べるのも面白いかも知れません。 (ちなみに今話題のサッカーチーム、セルティックがあるグラスゴーも凄い訛りです。イングランドの人もわからないことがあるとか・・・・)  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はイギリスに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |