| 
 | 
  バンクーバー情報交換掲示板 | 
 
 
[戻る]無題無題 投稿者:crave 投稿日:2003/06/02(Mon) 15:05  No.186 
私は四月で大学院を辞め、9月末にエージェントを通さずに自力でwhでバンクーバーに発ちたいと思っている者です。早速ですが航空券について聞きたいことがあります。FIX航空券でビザを申請してもビザは下りるのでしょうか?なぜなら、片道航空券を購入してもいいのですが、現在で50万円の預金が無く、FIX往復航空券でWHビザで入国し復路航空券を破棄したと言うのを調べていて目にしたので。また現地にて破棄する際には若干の返金などは存在するのでしょうか?なるべく効率良く、自分のやっていることを理解しながらやっていきたいので、詳しい方お願いします!  
  Re: 無題 投稿者:ダイスケ 投稿日:2003/06/02(Mon) 20:53  No.187 
往復の格安FIX航空券は通常ツアーの一環として発見される為航空会社や旅行会社に聞いても破棄は不可能と言われるはずです。もし破棄した場合通常の料金との差額を逆に請求される事もあると言われますよ。若干でも払い戻しなんてとんでもありません・・むしろ確信犯は請求される覚悟で自己責任においてやってるみたいですね。後他人に自分名義の航空券を転売するのはもっと危険なのであしからず・・航空法だけでなく移民法にも触れて強制送還の可能性大です。『FIX航空券でビザを申請してもビザは下りるのでしょうか?』は過去ログを探したらあると思いますけど・・  
  Re: 無題 投稿者:crave 投稿日:2003/06/10(Tue) 01:13  No.189 
ダイスケさん、勉強になりました。どうもありがとうございました! 過去ログを検索してみたのですが、見当たりませんでした。払い戻しはあまり期待していなかったのでいいのですが、ビザに関してが若干不安が残っています。しかし、昨日パスポートももらってきて、いよいよ現実の物となってきて、わくわくしています!  
 
■ 掲示板の利用について
  
- この掲示板はバンクーバーに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
  
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項
  
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。 
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります) 
-  当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 -  公序良俗に反する記載内容
 -  日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 -  趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 -  同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 -  同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 -  短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 -  電話番号の記入
 -  特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 -  特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容
 
(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください) 
(例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 -  企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
  
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
  
 |