★ 教えて! | 投稿者:タッキー | 投稿日:2002/05/19(Sun) 23:07 No.104 (pl041.nas314.nagaoka.nttpc.ne.jp) | <HP> |
|
|
7月からワーホリでカナダに行く予定なのですが、向こうでの目的の一つにオーロラを見てみたい事があります。本などで見てるとツアーがいいみたいな事が書いてあったのでツアーの事、そして費用の事、知っている人がいたら教えてください! |
|
(返信1) Re: 教えて! teddy - 2002/05/21(Tue) 21:14 No.105 (p6012-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp) | <HP> |
|
|
3年前にオーロラツアーに参加しました。オーロラツアーにはバンクーバーの日本語が通じる旅行会社であればどこででも申し込むことができるはずです。費用は一番安いB&Bコースで現地までの航空費用を入れて1000ドルぐらいでした、私は1人で参加したのでこの値段ですが、複数人で参加すれば900ドルぐらいになったと思います。オーロラツアーをやっている現地のツアー会社はたくさんあるようなので全部が全部同じ値段かはわかりませんし、値上がりをしているかもしれませんが、参考にしてください。 |
|
(返信2) ありがとうございます タッキー - 2002/05/21(Tue) 22:36 No.106 (pl027.nas312.nagaoka.nttpc.ne.jp) | <HP> |
|
|
参考になります!なるほど、複数のほうが安いんですね。ちなみに、オーロラは見れましたか?俺の調べたところでは冬の時期のほうがよく見れるらしいのですが・・。あと、もし参加しても向こうでは見れるかどかは保証はないじゃないですか? |
|
(返信3) Re: 教えて! teddy - 2002/05/22(Wed) 19:45 No.108 (p6097-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp) | <HP> |
|
|
私は1晩だけでしたけど観られましたよ。ほとんどのツアーが3泊4日の日程になっていると思いますが、3晩あれば1回は観られるということが多いかららしいです。でも100%観られるという保証はもちろんありません。なのでオプショナルツアーを利用するなどして、極北でしか体験できないことをやってみてはいかがですか? それだと後悔はないでしょう? あと、オーロラツアーは冬(11月から4月ぐらい)しかやっていないと思いますよ。夏は夜がほとんどなくオーロラが観えないので、ツアー会社は会社自体を閉めてしまったり、違うツアー(フィッシングとか)をやったりするようです。 |
|
★ 持ちこみOK? | 投稿者:こなき | 投稿日:2002/05/16(Thu) 09:21 No.100 (artemis.town.nishihara.okinawa.jp) | |
|
|
来年の5月頃、ワーホリでカナダに行こうと思っています。 そこで教えて欲しい事があるのですが。 自分は目が悪くて、今2週間の使い捨てコンタクトとメガネを併用しています。 で、カナダに行く際には、コンタクトを持って行く個数などは制限される のでしょうか?また、クリーム等の化粧品類についても同様に、持って行けるのか わからず心配です。 誰か知っている人がいましたら教えてください!
|
|
(返信1) Re: 持ちこみOK? teddy - 2002/05/16(Thu) 20:07 No.101 (p7201-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp) | <HP> |
|
|
カナダ入国時に持込が制限されるものは日本に入国するときに制限されるものとほぼ同じです。コンタクトをたくさん持っていって取り上げられたとか税金を取られたという話は聞いたことがないので大丈夫だと思いますよ。化粧品類も同じです。高額なものでも「自分用」ということを伝えれば大丈夫だと思います。私も自分用にちょっと高額な基礎化粧品をたくさん持ち込んだ一人です。 |
|
(返信2) Re: 持ちこみOK? miyu - 2002/05/18(Sat) 22:10 No.103 (p4052-adsah09hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp) | |
|
|
私も日本から半年分くらいもって行ったのですが、入国の時点では特に何事もなく、大丈夫でした。でもカナダでドクターに$60くらいでアイチェックしてもらって、残りの必要な分は現地ですべて買いました。日本の半額とまではいかないまでも、かなり安く買えたので、逆に買い込んで日本に帰っちゃいました。 |
|
(返信3) Re: 持ちこみOK? こなき - 2002/05/22(Wed) 10:07 No.107 (artemis.town.nishihara.okinawa.jp) | |
|
|
お返事ありがとうございました。 これで心配事がひとつ消えました。 が、まだまだ不安はいっぱいで、こっちは消えそうにないです。。(^_^;) まぁ、まだ先のことなんで何とかなるでしょー! この不安が楽しさのドキドキに変わるようになりたいですね。 |
|
★ 現地の生活について教えて下さい! | 投稿者:パンダ | 投稿日:2002/04/23(Tue) 19:45 No.75 (219.61.80.125) | |
|
|
はじめまして。7月あたりにカナダに行きたいと思っています。 (まだ恐ろしくて家族に言えてないのですが・・・) ワーホリでいった場合、日本人の仕事は飲食店やおみやげ物屋、 ガイドくらいしかないのでしょうか? また、飲食店などチップがからむ場合、店によってかなり 取り分がかわるときいたのですが具体的な情報はどうやって 仕入れるのでしょうか?私は語学学校に通う予定がないので口コミで 知ることが難しいのではないかと思っています。 あと住む所ですが、一人でアパートを借りたいと思っているのですが 安くて安全でバンクーバー中心部に行きやすい地域などという虫の いい場所はあるのでしょうか?ご存じの方いらっしゃったら是非教えて下さい! お願いします。とにかく右も左もよくわからないのでよろしくお願いします。
|
|
(返信1) Re: 現地の生活について教えて下さい! KAZU - 2002/04/25(Thu) 10:12 No.80 (61.115.97.35) | |
|
|
昔ですが、自分の勤めていた所では、サラリーが安くチップで収入が大きく変わっていました。また、客単価の高い店が、置いていくチップも多いいので、良かったみたいですよ。但し働きやすいかは、別でしたけど。あと、やはりお客さんが、喜ぶよう一生懸命やれば、チップも多く置いていってくれるだろうし、店の中での配分率(チップを全部集めて、配分する場合)も、良くなったみたいです。 レスがないので、昔の事ですが投稿してみました。今も多分そうでないかと思います。 |
|
(返信2) さらに教えて下さい! パンダ - 2002/04/25(Thu) 19:04 No.82 (219.61.80.125) | |
|
|
kazuさん、お返事ありがとうございます。 さらに質問ですが、色々読むと家を探す時一人で見に 行かずに男性についていってもらう方がいいとありますが、着いたばかりで 知り合いがいない場合、みなさんはどうしているのでしょうか? ご存じだったら教えて下さい。 |
|
(返信3) Re: 現地の生活について教えて下さい! teddy - 2002/05/02(Thu) 13:42 No.90 (218.230.167.106) | <HP> |
|
|
私がいた頃(3年前)も「アパートメント見学の際は女性一人で行かないように(ついていってもらうのは女性でも可、とにかく複数人で、必ず入り口のドアは開けておいてもらう)」と現地の日本人向けフリーマガジンに警告が載るほど問題になっていた事項です。ただこれはアパートメントの引継ぎやシェアメイト募集の場合の見学についてだけで、貸し部屋(半ホームステイ)やホームステイ場所を探す場合には当てはまらないようです。 なので最初はホームステイから始めてみればどうですか? アパートメントには友達ができてから移動するとか。どうしても初めからアパートメントがいいという場合は、着いてまず行く宿泊先で急いで友達を作ることです。私の知り合いはこの方法で見学友達(?)を作ったそうです。 ちなみに反対の場合(自分がシェアメイトを募集するとかアパートメントを譲るとか)も必ず複数人で見学者を迎えるようにと載っています。 |
|
(返信4) なんと パンダ - 2002/05/02(Thu) 23:17 No.91 (YahooBB219061080087.bbtec.net) | |
|
|
teddyさん貴重な情報ありがとうございます。そんなに深刻な問題になっていたんですね!!!ヒ〜って感じです。それだけアパートを見に行くときトラブルが起こったということなんでしょうか。でも見学友達を作るのって難しそうですねえー。 でも物件下見についてきてくれるエージェントなんてのもなさそうですね。 頑張って見学友達を作るようにします。他にも何か注意するべきことがあったら また教えて下さいね。
|
|
(返信5) Re: なんと きらら - 2002/05/03(Fri) 01:06 No.92 (64.69.69.235.novustelecom.net) | |
|
|
こんにちわ、やはり何も分からないで一人で来ても心配ですよね。もしも良ければ今こっちに在住しているので、色々相談に乗ります。メール下さい。 |
|